瞑想の習慣化に最適
オンライン瞑想クラス受け放題
瞑想動画 視聴し放題のプランです
まずは14日間無料でお試しください
(途中キャンセル可)

1
コーチと一緒に
瞑想オンラインクラス
ニーマル先生やsuwaru認定コーチによる月200本開催の瞑想オンラインクラスが受け放題。朝の瞑想クラスは、穏やかな気持ちで1日をスタートできます。わからないことは瞑想後の時間に質問ができます。
予約不要
自由に入退室
毎月
200クラス
受け放題!!
2
ニーマル先生の
瞑想&呼吸法動画
ニーマル先生のナビゲーションで、仕事中やスキマ時間にできる10分間のマインドフルネス瞑想から、朝晩の毎日しっかり瞑想まで、シーンや気分に合わせて選べる動画を多数配信。
いつでも視聴可能






3
心豊かにすごす
スペシャルコンテンツ
心に染みるニーマル先生の特別講話Satsang(サットサング)や、ニーマル先生のヴェーダ暦瞑想など多数配信。見逃した配信はアーカイブ動画でご視聴いただけます。
ライブ配信
アーカイブ配信



パーナアパーナ暝想
ニーマルメソッドのベーシックな瞑想法です。どなたでも行いやすい、呼吸に意識を集中させる一点集中瞑想。 集中力を高める練習法の中でも最も効果的なのは自分の呼吸に集中する方法です。呼吸を使ってマインドを集中させるこの練習法をすることによって瞑想力を養っていくことができます。 60分クラスのみ、軽いストレッチを行います。
ハスの花の暝想
ハスの花はとても美しく神聖な花です。花びらに付いた汚れは流れていき、いつも美しい状態を保っています。 このハスの花を胸の中でイメージし、内側にある要らないものを手放し、全て洗い流していきます。要らないものを流したら、ハスの花のように心が透明で純粋になっていくのを感じます。
プラナヤマ(呼吸法)
私たちは自然からいつもエネルギー(プラーナ)をいただいています。そのプラーナは、生活習慣やストレスなどで、現代人はどうしても乱れがち。そのプラーナを整える方法として、プラナヤマ(呼吸法)の練習が生まれました。プラナヤマによって、肉体面、精神面のエナジーが増えて、感情面のストレスが減っていくのを感じます。週に一度、プラナヤマで身体と心とマインドを整えていきましょう。
ニーマルヨガ
ニーマルとはサンスクリット語で静水、純粋な状態の水を意味します。オームを唱えるオムカでヨガの準備を整え、立位(バランス)、ウォームアップ、呼吸法、側屈、前屈、後屈、ねじり、逆転、と、エナジーの正しい流れに沿って、まんべんなく全身を動かしていきます。最後はシャバアサナ(死体のポーズ)で本来の自身へと繋がり、完全にリラックスしていきます。ニーマルヨガを通じて身体と心、魂がニーマル(静水)のように導かれていきます。
ヨガニードラ
ヨガニードラは別名「意識的な眠り」。身体、感情、マインドをリラックスさせる手法です。 身体を完全にリラックスさせ、気づきを保った状態で誘導を聴き続けます。 潜在意識が解放され、心も解放へと向かい、脳はα波を発し神経を穏やかにします。 定期的に続けることで、あらゆる健康効果が増大します。 仰向け(シャバアサナ)の状態で行います。カメラオンで受講される場合は、横になった時に上半身が映るようにしてください。
マイクロヨガ
瞑想中に楽に座っていただく事を目的としたヨガクラス。身体の下から上へと、小さな関節や筋肉を動かし活性化していきます。ストレッチがメインですので、どなたもお気軽にご参加ください。続けることで、確実に身体に変化を感じていきます。
古代からヨガのアサナの準備のために伝えられてきた練習法でもあります。マイクロヨガで充分に身体を準備する事ができ、アサナによるケガ等を防ぐことができます。
トラタク瞑想(キャンドル瞑想)
目を閉じて行う一般的な瞑想法と違って、トラタクは目を開けて対象物を見つめ続ける形で行います。キャンドル、模様、画像、点、植物などが対象になりますが、本クラスではキャンドルを使用します。(クラス参加の際はご自身でキャンドルの用意をお願いします。) 弱視、近視、老眼などの目の症状を改善したり、焦点を合わせるなど視神経を整える効果があり、実際の対象物を見つめ続けるため集中力が持続しやすい瞑想法でもあります。
昇る太陽の瞑想
私たちのハートの中には、無意識のうちに不要なものが溜まっていきます。それはポジティブなものもありますが、同時にネガティブなものも沢山存在しています。胸の奥、ハートチャクラに意識を集中し、昇っていく太陽をイメージしていく事で、不要なものを外に流していく、浄化していく事ができます。不要なものが流れて新たに出来たスペースに、愛の広がりを感じていきます。
ヴェーダ歴瞑想
「人間と宇宙はひとつ」というヴェーダ哲学の教えに基づいたヴェーダ暦には、宇宙の営みに合わせて私たちの暮らしを整える、素晴らしい伝統が残されています。
宇宙から良いエネルギーがやってくるとき、そのタイミングで何をするべきなのか、するべきではないのか。古の賢者やヨギーたちが培ってきた叡智に学び、今に活かすヴェーダ暦の瞑想は、私たちを良い方向へと導いてくれます。
チャクラ瞑想
エネルギーの吹き出し口と言われる'チャクラ'。7つのチャクラを意識していくチャクラ瞑想は、まず身体に働きかけます。続けていくうちに、身体にエネルギーが満ちていく感覚を味わいます。チャクラを整え、浄化し、プラーナ(エネルギー)の良い流れを生み出すことで、身体、マインド、心がリチャージされていきます。