2025.11.13
[11/29(土)・30(日)] 横浜・三溪園でニーマルヨガ(古典ヨガ)&瞑想
紅葉が美しい季節に、横浜の三溪園にある重要文化財「旧燈明寺本堂」の特別な空間でヨガと瞑想を開催。
軽やかな動きで体を整え、呼吸で心を澄ませ、瞑想で内なる静けさを取り戻します。
通常は非公開のエリアで行われる、貴重な朝のひととき。
日本文化とヨガ&瞑想が響き合うこの時間を、ぜひ体験してください。
初心者の方も安心してご参加いただけます。
本イベントは、横浜市との共催により開催されます。
■ 開催日時
2025年11月29日(土)・11月30日(日)
10:30〜12:00(受付10:00〜)
■ タイムスケジュール
10:30〜 自己紹介・ご説明
10:45〜 ニーマルヨガ(古典ヨガ)&瞑想
11:45〜 シェアタイム・クロージング
12:00 終了
■ 会場情報
三溪園 旧燈明寺本堂
〒231-0824 神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
■ 料金・定員
参加費:5,000円(税込・入園料別)
※横浜市の「ふるさと納税」返礼品としてもお申し込み可能です。
詳細は、「ふるさとチョイス」HPをご参照ください。(寄附額:17,000円)
※横浜市内在住の方は返礼品でのお申込みはできません
定員:各12名(先着順)
■ 持参物・服装
・動きやすい服装
・ヨガマット(当日受付時にレンタル300円。またはsuwaruの公式LINEにお友達登録で無料レンタル。
※数に限りがありますので可能な方はご持参ください。)
・水分補給用のお飲み物
・汗拭きタオル
・ブランケット
■ 担当講師
篠田 るみ(プロフィール)
瞑想・ニーマルヨガコーチ

IT企業在籍中に、自分らしい生き方について葛藤する。挑戦&自己表現の場として2017年ミスコンテストに出場し、日本代表として世界大会へ。真の健康美について追究する中でヨガに出会う。自身のルーツでもあるインドへ留学し、ヨガ哲学・アーユルヴェーダを学ぶ中で「自分らしい生き方」を見つけ、ヨガ講師に転身。2019年にニーマルメソッドで学んだ本質的な瞑想法によって人生が大きく変容する。suwaruで講座講師をしながら、鎌倉を拠点に「自然と調和した暮らし」をテーマに活動中。
▷お申し込みはこちら
共催|横浜市 × スワル株式会社
■ アクセス
公共交通機関
・JR根岸駅 → 市バス58・101系統「本牧」下車 徒歩10分
・横浜駅東口2番のりば → 市バス8・168系統「三溪園入口」下車 徒歩5分(約40分)
・桜木町駅前2番のりば → 市バス8・168系統「三溪園入口」下車 徒歩5分(約28分)
・元町中華街駅の場合 →「中華街入口」バス停から「ぶらり三溪園バス」が便利です。中華街入口バス停09:18発に乗車すると、三溪園の正門前のバス停に09:36に到着します。(時刻表)
お車でお越しの方へ
正門に有料駐車場あり(台数制限あり)。
なるべく公共交通機関をご利用ください。
ーーーー
注意事項・キャンセルポリシー
【キャンセルについて】
・入金済の場合キャンセルはできません。ご注意ください。
【写真・動画撮影について】
・イベントの様子を撮影し、SNS等で使用させていただく場合があります
・撮影NGの方は当日事前にお申し出ください
【その他】
・妊娠中の方は事前にご相談ください
連絡先: info@suwaru.co.jp
前の記事を読む