suwaru瞑想コーチ
nirmal method
ニーマルメソッドを習得したsuwaru瞑想コーチ
主にMorning Meditationを担当します

月曜日担当コーチ
7:30~8:30
堀 典子
Noriko Hori
2010年よりヨガインストラクターとして活動。 自己嫌悪の塊だった私は、瞑想を行う事で、安定し幸せを感じやすくなりました。心と身体は、一体。安定した心でいると身体の調子も良いのです!瞑想コーチとして、皆様をお手伝い出来る事、とても感謝しています!

火曜日担当コーチ
9:00~10:00
畠山 忍
Shinobu Hatakeyama
東洋医学をはじめ、日本古来の手技療法 整体の修得と実践を経てCIDESCOinternationalエステティシャン、アロマセラピスト(英)CIBTAC国際ライセンスを取得。外資系ホテルスパ勤務を経てフリーランスとして活動。 自己の独自性を探求するなかで、瞑想はセルフケアのひとつ。平穏と気づきを高め、ホリスティックな美、調和のとれた思考、感覚を常にクリアに保ちます。

水曜日担当コーチ
7:30~8:30
藤野 真由美
Mayumi Fujino
雑誌編集、広告代理店勤務後、外資系ファッション、スポーツアパレルブランドにてマーケティング担当。現在はウェルビーイングに関わるサポートに向けて活動中。 瞑想は心のフィットネス!身体と同じように心もメンテナンスとトレーニングが大切。心身共に健康でハッピーな生活を送れるように一緒に瞑想しましょう!

木曜日担当コーチ
9:00~10:00
メシニャック・マジョリー
Marjorie Meyssignac
2000年から東京在住。(日本語もご堪能なのでご安心下さい)
2004年から在日外国人へのヨガティーチャーとして活躍。
彼女にとって瞑想は長年にわたって日常生活の一部であり、指導者としての彼女の目標は生徒たちが「BodyとMind」が繋がる手助けをすることです。
Marjorie has lived in Tokyo since 2000, has been teaching yoga since 2004 and in a continuous quest to explore Mind and Body, she became an energy healer in 2015. Meditation has been part of her daily life for many years, her goal as a teacher is to help her students connect body and mind. She recently joined Suwaru's enlightened team, integrating the Nirmal method into her teaching.
クラス名:
meditation in movement
※マジョリー先生のsessionをラウンジにてご参加の方はヨガマットをご持参下さい。

金曜日担当コーチ
7:30~8:30
浜島 由賀里
Yukari Hamashima
ヨガインストラクターとして活動。 ニーマル先生と出会い瞑想を本格的に学び実践を始める。瞑想により自分自身が整えられる感覚、湧いてくるエネルギー。この素晴らしさを多くの方とシェアしたく瞑想コーチになりまた。瞑想をすることで、より充実した生活が送れる事を実感しております。一緒に瞑想を練習しましょう!!